【バレンタイン】手作りで作る、無添加”Myチョコ”。

未分類

今まで、スーパーなどで売ってる、一口チョコなどを普通に食べていたんだけど、無添加生活を気にするようになって、ちょっと違和感。

原料をみると、乳化剤や、砂糖の何倍も甘さを感じる甘味料的なものなど、添加物だらけ。

なので、無添加の板チョコを少しずつ食べるように・・・・。

バレンタインデーを前に板チョコを短冊切りにして溶かせばいいんじゃと思い、やってはみたものの。

切るの大変

結構なお値段

という事で純正のココアパウダーできび砂糖を使って”Myチョコ”に挑戦することにしました。

バター無塩で、天日塩を使用。

成分無調整で低温殺菌の牛乳を使ってみました。

出来立ては、生チョコって感じ

うん。チョコだあ~。

そんなに頻繁に作れるわけではないので、ラップに平たく伸ばして冷凍してみました。

ところがカチカチに固まったら、板チョコじゃん!?(苦笑)

やった意味なくない?

平らに伸ばして、ちょっと固まったかな!?

って頃に切り目をいれてもう一度挑戦。

今度はいい感じ。

一口サイズで冷凍していればちょこちょこ食べれる。

また、大量に使うときは、一口Ver.を溶かす。

それか、大量に使うVer.として大き目サイズの冷凍をつくってもいいね。

冷凍庫がパンパン。

最近、冷蔵庫の中は50%くらい空きがあるんだけど・・・・

冷凍庫だけもう1台ほしい。

タイトルとURLをコピーしました